立春と節分
2025.02.03
立春とは・・・
二十四節気において春の始まり 1年の始まりとされいます。
これは節分の前日であり、2025年令和7年の立春は2月3日のようです。
節分は2月3日と記憶していましたが、必ずしもそうではなく今年は2月2日。
太陽と地球の動きが関係しています。 地球が太陽の周りを1周するのに実際は
365日+約6時間かかります。この6時間が4年で1日になるため、閏年で調整します。
しかし、二十四節気の場合さらに45分ほど続けていきこの調整のため立春がずれ
その前日である節分もずれ続けるようです。 2月2日~4日
数十年のスケールで徐々にずれて4で割り切れても閏年とならない1900年・2100年
2200年の翌年に1日遅れて帳消しとなり、、、ややこしいのでこのあたりで終わり
にします。。。
2月もまだまだ寒い日が続いております お体ご自愛下さい。
#プラダン 通箱 スミセラー パロニア 緩衝材